非常時に備えてストックしておくと安心!

買い忘れのないように、いざという時に安心できるカレーをストックしませんか?

東日本大震災が発生したあの日。

わたし(昼飯屋のアッコ)は福島県の県境の実家へ里帰り出産をしていました。
震度6.5の大地震。家こそ無事でしたが、水道は2週間、電気は1週間とまり、
井戸水を運んで生後1か月の長女をかかえる生活を余儀なくされました。

そのとき、とても助かったのが「保存食」です。
ガスは使えたので、井戸水を沸かしてインスタント食品を食べました。
その体験から、いざという時の非常食はとても大切だということ、
そしてその非常食こそ、身体にやさしいもの、栄養価の高いものであったほうが良い。ということを実感しました。

そういった体験から、このカレーを普段使いはもちろんですが、非常事態にも備えて、 身体にやさしく満足できる保存食として日々ローリングストックしていただけたらと思います。